日本酒 新潟県十日町魚沼酒造 縄文の響 純米吟醸 今年の金の達人の試験に出たお酒です。唯一の甘口のお酒です。こうやって、落ち着いて飲むとなる程よくわかるのですが、自分は原酒も甘さを感じるのでこのお酒は間違えました。十日町の酒造です。 ラベル一覧原料米国産使用麹精米歩合50酒造名魚沼酒造使用酵母製造県新潟県日本酒度-5製造時期202408酸度低い購入日20241229ア... 2024-12-30
日本酒 新潟県十日町松乃井酒造場 松乃井 吟醸 越淡麗 袋しぼり 関西の方のための新潟県のお酒のご案内。このお酒は、なんといっても酒造りに新潟県で生まれた酒造好適米「越淡麗」を使用しているところです。「越淡麗」は「山田錦」を母に、「五百万石」を父として2004年に誕生しました。この米の特徴は精米歩合の数値を低くしても砕けにくい、吸水性に富んで良い蒸米になる、タンパク質含有量が少なく酸... 2023-03-24