みゅうが教える会津の只見線撮影ポイント

新潟県、魚沼側につづき、福島県、会津の只見線撮影ポイントマップを作成しました。福島県側はたくさんのネット情報もありますし、本も発行されています。なので、それほど参考にはならないと思いますが備忘録も含め記します。

しょしんしゃ

みゅうさん、魚沼の撮影ポイントはとても面白かったよ
今度は会津ということだけど、なにか特別なの?

みゅう

もともと只見線は国鉄時代から新潟県の小出駅と福島県の会津若松駅を結ぶ路線だから、そもそも一本でつながっているし、分ける必要なんかないんだ

みゅう

でも、ネットや現地に行ってみても何となく福島県側の方が盛り上がっているよね

しょしんしゃ

そうね、只見線というとやはりみしま宿の第一橋梁の写真のイメージがあるね

みゅう

これだね!

2020年2月7日撮影
はかせ

もともとはここも山の斜面をロープで登るような撮影地だったが、地元の人たちの苦労もあり、階段が整備され、最もかんたんなBポイントから最も高いDポイントまでできたんだ
さらに、通過時刻まで表示されているサービス満点なところだ

2017年10月10日 6時の会津若松行きの始発 四連キハ 422D Dポイントから撮影
長老

ほうこれは懐かしい、名物送り込みの4連キハじゃのお

しょしんしゃ

??

みゅう

Dポイントからは第二橋梁も見られるんだ

2017年10月10日 9:05通過 425D
みゅう

ここは、国道252号線の道の駅みしまにあるからナビをそこにあわせてね
食堂は11時からだけど、お店は朝から開いているから、松茸おにぎりと暖かい飲みもので腹ごしらえしよう

しょしんしゃ

いいねいいね!

みゅう

ことしのGWに訪れたら、駐車場が倍に拡大され、さらにガソリンスタンドまでできていたんだ

広くなった駐車場
セルフのGS、値段は沿線価格と同様です
しょしんしゃ

痒い所に手が届く、商売上手ね!

はかせ

ところでみゅう殿
裏第一橋梁撮影ポイントというのはご存じかな?

みゅう

わん
魚沼の只見線の巨匠に教わったよ
「船着き場」だね

はかせ

さよう
駄犬だと思っていたが、なかなかご存じだな
ただし、雪がある季節は除雪されてないから行けないから気をつけよ

https://map.yahoo.co.jp/?lat=37.48970&lon=139.66864&zoom=16&maptype=basic

しょしんしゃ

グーグルマップだと道がないわね
歩いて行くのは勘弁よ

長老

ふおほっほっほ
千里の道も一歩からじゃ

しょしんしゃ

絶対ヤだよ!

2017年10月10日 16時代の会津若松行き 430D

川霧が出ている時期が最も良いですが、霧が出過ぎると何も見えなくなるのが難点です。
みしま宿のA-Dの撮影ポイントよりはカメラマンの数は少ないので、ゆっくり撮影ができます。途中は悪路がありますのでできればRV車が安心ですよ。

みゅう

ここは、悪路はあるけど自動車で近くまでいけるんだよ
50メートルくらいは歩こうね

しょしんしゃ

はいー

みゅう

なら順番に次は只見川第二橋梁をみてこうね

しょしんしゃ

みゅうさん、只見川の橋梁はいくつまであるの?

みゅう

第八まであるよ
でもそれ以外にも有名な橋梁があるんだ

しょしんしゃ

只見川をくねくね走るんだね

2017年2月6日 7:56通過 423D
2017年2月6日 7:58通過の若松行き 424D
2017年2月6日 5時57分の始発の4連 422D

*この写真は演出です。列車に正面からストロボを炊くのはいけません

2022年5月7日 14:29通過 427D

第二橋梁の撮影ポイントは、国道沿いに多数あります。フレーミングも自由度高いので工夫して撮影してください。

踏切が目印です。ここから正面寄りの撮影ができます。また、少し下り線路側ギリギリによると真正面の写真が撮れます。

しょしんしゃ

朝の5時とはみゅうさんも気合あるね

みゅう

みゅうは夜型だから、早起きは苦手なんだ
なので、近くの宿に泊まったよ
ここは源泉掛け流しなのでおすすめ

みゅう

今年(2023年)のGWもここにお世話になったよ
なんとここは部屋から只見線をみることができることを教わったんだ

しょしんしゃ

え!
それいいじゃん

みゅう
ふるさと荘の部屋からみる只見線 7:37通過 426D
みゅう

さあ、次は三つ目の第三橋梁にうつるよ

みゅう

となりの駅の、会津宮下と早戸駅の間にあるんだ

しょしんしゃ

ならちょろっと歩いていけるのかな?

はかせ

ここはなかなか難易度の高いところなんだ
歩きなら問題ないが、それは無謀で歩くには遠すぎる

みゅう

ここはスノーシェッド(雪除けのトンネル)の中にあって、とても駐車しづらいところなんだ
なので中級者以上向けかな

しょしんしゃ

なるほど、、

2020年2月6日 14:40通過 427D
同じ時間のスームイン
2021年2月23日 15:53通過 430D
しょしんしゃ

第一橋梁に勝るとも劣らない素晴らしいところだね!

長老

わしもおすすめじゃ

はかせ

ここだけのはなし、裏第三橋梁撮影ポイントがある

しょしんしゃ

えっ、第一橋梁につづいて第三橋梁も反対側からみられるんだ

長老

これこれ、それは内緒じゃ

しょしんしゃ

えーーーーーーー

みゅう

みゅうが教えるよ

2019年11月3日 15:49通過 裏第三橋梁撮影ポイントから 430D
みゅう

じゃあ次は第四橋梁に移動するよ
国道252号を只見方面に向かうよ

しょしんしゃ

みゅうさんの運転は不安だなあ

みゅう

みゅうは安全運転で時速5キロだから安心だよ

みゅう

第四橋梁は会津水沼駅と会津中川駅の間にあるよ

2022年5月7日 12:41通過の会津若松行き 428D
2021年2月23日 14:54通過 会津川口行き 427D

ここはビュースポットにある駐車場に停め、橋の真ん中まで歩いて移動し橋の真ん中あたりで撮影して撮影します。

現在路肩は工事中で立ち寄りは困難です。
工事は終わり、R252の只見方面に向かい左側の路側帯に駐車できます。
また、列車を正面に捉えるなら、斜面を降りる根性が必要です。

みゅう

ここからは特別な区間になるよ

しょしんしゃ

第五橋梁から第八橋梁のことだね

みゅう

そうそう、その区間なんだ
会津川口から只見までの区間なんだけど、2011年の災害で橋梁が流されて10年近く不通だったところなんだよ
でも地元の方の働きかけで2022年10月1日から復旧したんだ

しょしんしゃ

災害にも負けず再開通したのね

2018年11月1日撮影 復旧前の第五橋梁
 只見駅-会津川口間の代行バス(2018/11/1)
2020年7月4日 塗装が変わってました
本名ダムの第六橋梁 復旧中 まだR252トンネルができる前
みゅう

みゅうも紹介するのは初めてなんだよ

みゅう

只見川第五橋梁だよ
会津川口駅と本名駅の間にあるんだ

2023年2月23日 15:32分通過 427D
2023年2月22日 15:23通過 @24㎜ 430D
しょしんしゃ

下の写真はダイナミックね!

みゅう

超広角レンズで広さを表現したよ

みゅう

GWにおじゃましたときは、路側帯ではなく敷地内まで車を入れていいと言ってくれたんだ

ほぼ冬と同じところから撮影 2023年5月6日 9:56通過 7425D
もっと線路に寄ったところから撮影 5月6日 11:44通過 7428D

みゅう

次は只見川第六橋梁だよ
本名駅を只見方面に出てすぐの橋梁なんだ

しょしんしゃ

だんだん山間部にはいってくるね

みゅう

路肩は広いけど、会津川口側に広いところがあるからそこに車はとめようね

15:17通過  会津越川ー本名 430D
15:36通過 本名ー会津越川 427D
みゅう

この時に撮影したものが今ひとつだったので、今年のGWにまた行ってきたよ
菜の花が5月にちょうどいい時期だったんだ

2023年5月6日撮影 15:18通過
2023年5月6日 15:36通過
しょしんしゃ

菜の花が目立ちすぎて、どこに列車があるかわからないよ!

みゅうみゅう

きゃんきゃん

みゅう

なら、もっと寄ったところから藤の花とからめて撮ってみたよ

 2023年5月15日撮影 15:15通過 430D 小出-若松

新たに発見したのが、発電所から撮影できるポイントです。

第六橋梁 発電所からの撮影
みゅう

さあ、次は第七橋梁なんだけど、、

しょしんしゃ

みゅうさん、どうかしたの?

みゅう

冬場は除雪されてなくて行けなかったんだ
たぶん、かんじきをはいて雪中行軍すれば行けるんだけど、、

しょしんしゃ

なら雪解けを待つのが吉ね!

みゅう

ということで、雪解けをまって第七橋梁に行ってきたよ

しょしんしゃ

だいぶ待ったよ

みゅうみゅう

キャンキャン

みゅう

まず、上り(会津若松方面行き)に適した場所から撮ったよ

2023年5月3日 15:01通過
しょしんしゃ

やっと見れたね!

みゅう

次は下り(小出方面行き)の撮影ポイントだよ

2023年5月5日 15:55通過
みゅう

そしたらさらに只見の方へ向かって第八橋梁を紹介するよ

しょしんしゃ

よろしくーーー

2023年2月23日 7:25 会津若松行き 会津蒲生ー会津塩沢 426D
2023年2月23日 8:52 会津蒲生ー会津塩沢 423D
しょしんしゃ

なんか、第五橋梁によく似てるね!
それにしても凄い秘境を走ってるんだね

ここはうまく電線をかわすことが必要です。あと、交通量が多く橋の上なので十分安全を確保して撮影してください。

はかせ

うむ、日本一の秘境鉄道と言われる所以だな
車は撮影ポイント1の橋を渡りきった右側に広場があるのでそこにとめよう

長老

みゅうどの、最初の写真は蒲生岳を入れるのが基本だのう

みゅうみゅう

きゃんきゃん

みゅう

長老さんの言われたように、蒲生岳をいれて撮ってみたよ
ここは電線の処理が難しいね

2023年5月3日撮影 16:05通過
みゅう

この只見駅ー会津川口駅間は1日3往復しかないんだ
なのでみゅうは只見駅前の只見荘に泊まったよ

画像はHPより引用
長老

この駅前旅館は食事がいいんだがのお
鉄をやっていると、時間的になかなか食べられないんじゃ

しょしんしゃ

えーーーーー

みゅう

みゅうは規則正しく、ちゅーるとかりかり25gだよ

みゅう

次のページからはそのほかの有名な橋を紹介するよ

みゅう

そうそう、この辺はコンビニが少ないんだ
只見駅前の国道252号線に一つあるけど
その先は、60km先の会津柳津のファミマだよ

長老

柳津ならスーパーマーケットの「かねか柳津店」があるのお
わしの好きな日本酒が充実しているし、弁当も売っとる

しょしんしゃ

これは穴場のスーパーだね!

みゅう

さあ、次に行くよ