2022年秋山陰山陽単独合宿

11月4日 金曜日 day 9th

キハ40の活躍する境港線へ向かいました。まずはキハ40の4連狙いで弓ヶ浜駅へ。

9:49着 弓ヶ浜駅 1642D 米子行きです
バックショット@弓ヶ浜駅

良さそうなオーバークロスがあったので、そこで一枚。大篠津町ー和田浜、金網越しですが、200mm F5.0でクリア。

10:50通過 1644D

そして、さらに境港の方面へ。米子空港のすぐそばのスポットです。ちょうど良い空き地にとめます。

12:58通過 1644D 米子空港駅-大篠津町
上空をC-2輸送機が通過

そして、境港駅に到着。駅前を散策、酒造がありました。

ここまできたので、あの有名なベタ踏み坂を通り、その撮影スポットに寄ました。撮影スポットはただの河川敷、遠くに橋梁のようなものが見える(直線距離約3km)程度なので、スマホで撮影にきた人はほぼ撃沈してました。というより、以下の写真800mm+トリミングなので、マイクロフォーサーズなら旅先に持っていけるかもしれませんが、流石のオリンパスの手ぶれ補正も三脚が必要かと思います。一応撮影地貼っておきます。寿物産が目印になります。

ベタ踏み坂(江島大橋)撮影スポットから sigma300-800mm f/5.6 @800mm 1/4000sec 電子シャッター トリミングあり

そして、次なる撮影地、北条鉄道を目指して進みますが、途中に伯備線の有名撮影地があるのでそこへよってみます。メンバーの皆様に連れて行ってもらったところになります。根雨ー黒板。運が良ければ、国鉄色の381系やくもがみれるかも、と全く無計画に向かいます。
すでに行き方を忘れていて、その手前の踏切のストレートでまず一枚をとります。なんと米子行きのキハがきました。

黒板ー根雨 16:18通過 945D

そして、本来は農道を通ったここになりますね。

やくも17号 米子行き 7017M 16:53通過
やくも24号 国鉄色 岡山行き 16:57通過 後追い撮影
115系 17:01通過 828M 新見行き 普電 後追い

これでISO6400なので、もう撮れないので、ルートイン北条に向かいます。
(泊)ルートイン北条 (最上階にアップグレード)

11月5日 土曜日 day 10th

兵庫県の北条鉄道の撮影になります。東北のキハ40が移籍したところで有名になりました。ところが、キハ40の運行予定がわかりません。フラワーキハしか来ません。
ダイヤのない時間に踏切がなりました。北条町駅駅にはキハ40留置されていたので、期待しました。

団臨 北条町ー播磨横田 11:10通過

播磨横田駅付近で返しが来るだろうと待ち受け

団臨 播磨横田駅付近 11:58通過
田原駅夕景 15:15到着

もうキハ40は来ないと考え、最終地点の京都丹後鉄道へ移動。
(泊)アパホテル西舞鶴

11月6日 日曜日 the final day

有名な由良川橋梁を撮影一択です。宮舞線、昔は国鉄線だったでしょうか。
由良川橋梁の撮影スポットへ向かいます。いろいろ諸説ありますが、ローソンが目印で、そこの駐車場に止めること一択です。

丹後由良駅ー丹後神崎 9:12通過 220D 西舞鶴行き
丹後神崎ー丹後由良 10:58通過 225D

かくして、全ての撮影は日程通り終了しました。後は500km先の浦佐に戻ることになりますが、無事に到着いたしました。