day 1 2024/10/25
さて、今回は10日間の合宿を考えておりましたが、なんと新潟清酒検定の実技試験が11/1にあるということで7日間に短縮し、道南、それも函館周辺地のみとしました。
移動はレール&レンタカーで、初めて北海道新幹線に乗車しました。
浦佐10:04(とき314号)11:03大宮11:10(はやぶさ19号)14:48木古内
なんと、浦佐駅から5時間弱で北海道に上陸です。木古内駅からは駅レンタカーで、今回も普通車の一番安いクラスでトヨタのRoomyでした。ミニバンのリッターカーでスライドドアでした。
スムーズにレンタカーの手続きも済んだため、まずは以前の江差線である道南いさりび鉄道を撮影します。道南いさりび鉄道はこの木古内と函館駅を結ぶローカル線で木古内で旅客は盲腸線となってますが、実際には本州までレールがつながっており、貨物はこの路線の後新幹線の軌道に合流(そのため青函トンネルには3本のレールがある)し、青函トンネルを越えるとその軌道から外れ、青森県内のレールに分岐となっています。
レンタカーになれるために最初のロケ地へ、札苅村上芝桜公園、もちろん芝桜の季節ではないため花とは期待していませんでしたが、なんと公園自体がクローズしており、最初から断念。
とはいえ、次の撮影地まで行っていると日が暮れるため、予定変更し札苅駅でキオスク撮影としました。
まず来たのは貨物上下2本です。この貨物移動がある限り、いさりび鉄道は大丈夫でしょう。
16:14着発の普通列車木古内行き(128D)がやや遅れてやってきました。
機関車が何本かまた通過して、次に来たのが16:37着発の函館行き(133D)です。
次発は日暮れか暮れた後になるので、木古内駅近くのホテルに移動。移動中に、西の空の条件がだいぶ良いので急遽、紫金山ATLAS彗星の撮影に転戦です。
これにて、最初の投宿地のクラッセイン木古内へ
day 2 2024/10/26
さて、今日から本格的なロケ撮になります。まずは釜谷駅-渡島当別駅の御宮野踏切へ。
同じ駅間ですが、少々渡島当別寄りの通称「箱崎道路踏切」に移動します。
思ったよりも撮りにくい場所だったのでこれにて撤退し、木古内駅から青森寄りにある新幹線展望台へ向かいます。
振り返って、函館方面は
木古内駅に戻り駅を探索します。
これにて終了、明日の撮影計画たてるため、早々に木古内のホテルへ
day 3 2024/10/27
さて、道南にきて3日目になります。いさりび鉄道の定番の撮影地に行ってみました。
まずはその手前で撮影をしました。
これから、運行本数の多い上磯駅より函館の区間を撮影に向かいます。久根別-清川口にある公園の橋梁です。ここは、駐車場完備で、撮影地も歩行者専用の橋からなのでおちついて撮影できます。